性別違和のある学生による通称名の使用について
新潟大学では、学生の旧姓及び通称名の使用に係る取扱い、手続き等を「新潟大学における学生の旧姓及び通称名使用の取扱い等に関する規程」で定めています。
規程へのリンク
新潟大学における学生の旧姓及び通称名使用の取扱い等に関する規程
この規程では、性別違和のある学生が通称名を使用する場合、所定の様式にダイバーシティ推進センターの確認書類を添付して、所属する学部等の長に届け出ることとなっています。
確認書類は、性別違和により通称名の使用を希望する学生とダイバーシティ推進センターが面談を行い、お渡しするという流れになっています。
面談を希望する場合は、以下のアドレス宛に①在籍番号、②氏名、③希望日時をお知らせください。
面談は平日の9時~17時に行いますが、ダイバーシティ推進センターの行事等により、お受けできない場合もありますので、ご了承ください。
また、ダイバーシティ推進センターでは、性の多様性に関する相談に対応するため、「性の多様性・SOGI相談窓口」を設置していることも記載しています。この窓口では、性の多様性全般に関する相談に対応いたしますので、相談を希望する場合は、以下のアドレス宛に希望日時をお知らせください。(相談の申込に在籍番号や氏名は必須ではありません。在籍番号、氏名を伝えても良いという場合は、希望日時とともにお知らせください。)
相談も面談と同様に平日の9時~17時に行いますが、ダイバーシティ推進センターの行事等により、お受けできない場合もありますので、ご了承ください。
関連リンク
新潟大学における性の多様性に関する基本理念と対応ガイドライン